ラジオの可能性まだまだあると思います。いやいやスゴクあると思っています。で、最近は、16bit 44.1khzを24bit 48khzアップコンバートして放送している番組もありましてね、「え…これってCDより音ええんじゃない」と思うコトもしばしばで…
で、radikoなんですが、こっから先は#タグ付けは必要不可欠ですよね。例にあるように「福山雅治さんが出ている番組を聴きたい」って物凄く大切だと思います。間違いなく需要伸びます。…でShareさせて頂いた次第です。
PS.もうね、そろそろ日本でも海外みたいに、181.FM BEATLES みたいな番組出来ていもいいんじゃないか?と思います。
PS2.で、BEATLESのラジオなんですが、BEATLES RADIOも良いと思いますが、CM多いんで、お薦めは181.FM BEATLESでしてね。。絶対ここのチーム、愛ゆえに音触ってるよな、これって思いながら、1日中流しぱなしで聴いていたりします。以下に用意致しましたので、ぜひお試し下さい。…ヘッドホンでちょっと大きめに聴くと、ほらYoutubeで聴く必然性って何だろう?って思われるかも???又、もうこれだけでいいじゃん~と思われる方もいるんじゃなかろか?と…PS3.で、この感じで181.FM 山下達郎 みたいな番組ができたら、楽しいだろうなぁ~絶対需要あるよな~等とも思いつつ…あの方なら「自分の曲じゃなくて、それじゃ私の好きな曲なら1日中でも…」って云われるんだろうなぁ~等とも妄想しつつ、…この巻はENDで。…